ミシュランのレディース靴ヒール(かかと)修理


ミシュランTWO



今回取り上げていること

  • ミシュランはタイヤメーカーで、路面に合わせたヒール素材
  • レディース靴用のスタンダードタイプ
  • グリップ力に強い


 ブログをご覧いただきありがとうございます。


 このブログでは、靴修理に関する情報を載せています。

 靴を修理される際にご参考にしていただければ幸いです。


 さて、今回はレディース靴のかかと修理に使われる素材についてです。


 ミシュランの「TWO」です。





 ご存じのように、ミシュランはフランスのタイヤメーカーです。

 そのタイヤの技術が靴のソールに応用されています。

 つまり、路面との親和性を重視して作られています。


 実はこの「TWO」は、マウンテンバイク用のタイヤ「WILD RACER'R」の技術が応用されています。





 ひし形のパターンが、一般の道路はもちろん舗装されていない路面でもグリップ力を発揮します。

 このTWOは、一般の路面に対応するスタンダードタイプに位置付けられています。

 グリップ力があるレディース靴のかかとをご希望の方は「ミシュランTWOで」とお伝えください。

 

 お見積りの方法やご依頼の手順は「修理の流れ」をご覧ください。

 お見積りは無料です、お見積りのみも大歓迎です。


 修理価格やその他の素材に関しては「価格表」をご覧ください。

 価格表にない素材もご用意できますので、遠慮なくお尋ねください。





-靴修理, 修理素材・道具
-, ,