ハリスツイードのフルブローグの靴(10)



 当ブログをご覧いただきありがとうございます。

 カワムラヒデトモではビスポーク、レディースシューズ、靴修理を行っています。


 こちらのブログではおもに製作の様子をご紹介しています。

 修理に関するブログは修理サイトをご覧ください。

 ブログの内容についてのご質問は、どうぞメールフォームよりお寄せください。



 さてハリスツイードのフルブローグの靴の制作の完成が近づいています。

 前回は、ヒールを積み上げるところまでお伝えしました。







 今回はコバやヒールの周りを中心に仕上げていきたいと思います。


 まず面やすりやシートウィールを使って、ヒールをきれいに整えます。







 そしてソールに色を塗ります。

 今回は半カラス仕様になります。







 着色が終わったら、コテを使ってコバやヒールを仕上げていきます。

 コバにはコバごて、ヒールにはイチョウゴテ、ウェストにはフマズコテを使います。

 これらを適切な温度に温めて当てます。







 そうすると革の表面が均されてツヤが出てきます。







 底周りを整えることができたら、アッパーを磨いて木型を抜き、中敷きを貼ります。

 ここまでくると完成が見えてきます。